- お名前 金子 純也
- 年齢 21歳 96年生まれ
- 経歴 (大学生なのか高校生なのか) 大学3年まで終了でその後休学1年間
- 留学先の国 オーストラリア
- 留学期間 1年
- 好きな食べ物 和食
- 趣味 バイク、ギター、映画鑑賞、音楽、フットサル、友達と遊ぶ
Q. どうしてワーホリしようと思ったんですか?
A.小さい頃から英語に少し触れる機会があり、英語を話せたら、いろんな人達と友達になれて楽しいだろうなと感じていたからです。また、人生一度きりなのにずっと日本で暮らすのではなく、他の国で暮らしてみたかったからです。
Q. きっかけはなんですか?
A.私の祖母が北海道のニセコというところに住んでいて、そこにはたくさんの外人の人が住んでいたり、訪れます。また祖母がペンションを経営していて、お客さんはほとんどが英語圏の人々だったので、少しでも力になれたらいいなと考えていました。それで、英語をもっと学びたいと思い始めました。
Q. どうして夢カナ留学にしたんですか?
A.友達とが紹介してくれたのと、自分に合ったプランを考えてくれたからです。
Q. 留学・ワーホリで達成したい夢は何ですか?
A. 日常会話をはなせるようになりたいです、できれば仕事で使えるくらい。
Q. ワーホリ前の準備で何が一番大変でしたか? (手続き関係で)
A. 荷物を揃えることです。
Q. ワーホリ前にはどんな準備しましたか?(英語でも料理でも(笑))
A. j-Englishに通い、英語を話すことに少し慣れておきました。
Q. 両親の反対はありましたか?
A. ありません。賛成してくれました。
Q. どうしてその国にしようと思ったんですか?
A. 私のふたりの先輩がオーストラリアでワーホリを以前していて、話を聞いていたからです。
Q. ワーホリするときにいくらほど持って行きましたか?(もしくは持っていく予定ですか?)
A.日本円で15万円とクレジットカードです。
Q. 洋服はどれぐらい持って行きましたか?
A. 夏服多めで持って行きました。そんなに多くはないです。向こうで買うことはできるので。
Q. 海外保険はどんなのに入りましたか?
A.tabihoという海外保険に入りました。